沖縄3日目 最終日晩ごはんは…
↓ 沖縄旅行はじめからはこちら沖縄旅行初日の苦戦などなど。時間にとらわれたくない気持ちもあって、ギリギリまで予約の時間などを考えあぐねていたら。いざ向かおうとしたときにはお目当ての人気沖縄料理レストランは満席で晩ご飯難民に。どうしよう…屋台の体験もしたかっ ...
↓ 沖縄旅行はじめからはこちら
沖縄旅行初日の苦戦




などなど。
時間にとらわれたくない気持ちもあって、ギリギリまで予約の時間などを考えあぐねていたら。
いざ向かおうとしたときにはお目当ての人気沖縄料理レストランは満席で晩ご飯難民に。
どうしよう…
屋台の体験もしたかったワタシたちは国際通りの屋台村に行ってみた。

アーケードの向こうは何軒もいろんな種類の居酒屋が小さなテーブルとイスを通路に並べて若者でにぎわっている。
ワタシがこの写真を撮っている右横には、映ってないけど中国か台湾のTVクルーが取材に来ていてちょうどこの入り口の撮影をしていた。
屋台村に入って1軒のお店に陣取る。
メニューの半分くらいはビールに唐揚げやコロッケとか、普通に若者が喜びそうなものだった。
でもワタシが感激したおいしさの沖縄メニューを挙げておきますっ!

島らっきょう
ワタシはカレーに付くような甘酢漬けらっきょうは全然好きじゃないんだが、これすっごくおいしい!
塩味の浅漬けになっていて、ほんのりピリ辛。
えーっこれおいしい!おいしい!と母と一緒に感激。
これは空港のお土産屋とかで見つけたら絶対買うぞ!と思った。
忘れた(-_-)

もずくの天ぷら
塩がふってあってそのままかじる。揚げたてパリパリ、美味しい!
こちらもいただいたコメントで印象に残っていたメニュー。
本州でもてんぷらの定番になってもいいのに!
また食べたい。テキサスで再現にトライしたいな。
よく水気を切るのがコツだねきっと。
他にも、わざわざそのお店で食べるために沖縄に行く人もいるというくらいのすばらしい人気郷土料理レストランを読者の方から教えていただいていて、ぜひとも食べに行きたかった。なのに滞在3日のうち2日定休日、唯一チャンスの最終日は予約で満席になり残念。。
ツレ氏も沖縄には興味を持っているので次来る機会には早めの予約で押さえたい!
それにしても国際通りはクセになる♬(≧▽≦)
旅行者にとってはパーフェクトな通りなので次来る機会があったらまたこの近くで宿泊したい。
次回最終話
テキサスにいるツレ氏はねこちゃんの機嫌と健康を損ねず仲良くやってくれているようだ。
ワタシの休暇ももうすぐおわり。
ツレ氏ネタ過去記事一覧はこちら ↓

いつも応援ありがとうございます。
にほんブログ村
絵日記ランキング