蓼食う虫もテキサス

デンマーク人夫・ツレ氏とねこちゃんとのテキサスライフ。絶対に負けられない戦いがそこらへんにある主婦カイエの絵日記

タグ:忘れ物

無意識に普段乗ってる小さい車に乗って出た。着く前に気付いた。「持ってくの忘れた」のはこの車忘れ物つーか「スマホ見ながらスマホ探す」に近いアレだろうか②へつづく 忘れ物たちのお焚き上げ クリック簡単☆彡読者登録もどうぞ(LINEで更新通知が届きます)いつも応援 ...


apr222023-1洗車


無意識に普段乗ってる小さい車に乗って出た。着く前に気付いた。


「持ってくの忘れた」のはこの車
IMG_2817


忘れ物つーか
「スマホ見ながらスマホ探す」に近いアレだろうか



②へつづく





忘れ物たちのお焚き上げ







クリック簡単☆彡読者登録もどうぞ
(LINEで更新通知が届きます)
LINEで読者になる


いつも応援ありがとうございます
(1日1クリックでランキングサイトに票が入ります)
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村

絵日記ランキング

コメントたくさんありがとうございます。反応・返信お待ちくださいませm(__)m

このエントリーをはてなブックマークに追加
続きを読む

忘れ物シリーズ1 2 3  今思うと大の大人が小学生相手にwwwwwwなにいってんのwwwwwwwそして呼ばれたら素直にゾロゾロ出てきて並んで順番に体に加えられる痛みを待つとか今思うと異常な光景だな。屠殺される家畜だってもっと抵抗するんじゃないのか。その教師 ...


忘れ物シリーズ1







 
wasuremono2-1

wasuremono2-2
今思うと

大の大人が小学生相手にwwwwww

なにいってんのwwwwwww



そして呼ばれたら素直にゾロゾロ出てきて並んで順番に体に加えられる痛みを待つとか今思うと異常な光景だな。屠殺される家畜だってもっと抵抗するんじゃないのか。
その教師がニヤニヤしながら私の顔にボールペンでマスクを描くときの顔と感触が忘れられない。

親には叩かれたことが無かった。手を上げるのはいつも学校の教師という他人だった。

そんな私は50過ぎてこんな昔の教師の悪口を世界発信するモンスターになってしまった

ああルサンチマン



「どうすればいいのこのルサンチマンシリーズ」とかいって前にも描いてたわ。
この↓教師についてはまだ他にも晴らしたいネタがあってだな。
あああ性格悪い私!

(ルサンチマンとは主に弱者が強者に対して持つ憎悪、怒り、非難、恨みなどの感情)


カテゴリ「子供時代の話」



クリック簡単☆彡読者登録もどうぞ
(LINEで更新通知が届きます)
LINEで読者になる

いつも応援ありがとうございます
(1日1クリックでランキングサイトに票が入ります)
「過去の恨みはネットの海で供養する」
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村

絵日記ランキング

後記
まあこの先生にもいい主張はあった。「中学行ったら勉強ばかりだ。小学生のうちはできるだけ遊んだほうがいい」という考えだった。雪が積もった日は学級会の時間をグラウンドの雪遊びにあてたり、宿題もあまり出されなかった。だが貝で頭をぶたれるのは痛かったし、その理由も未だに理不尽としか思えない。

このエントリーをはてなブックマークに追加
続きを読む

忘れ物シリーズ1 2  3なんか腐敗し色は変わりうじは湧き悪臭を放ちカビが煙のように胞子を吐くというイメージで自分で開けることもできず持ち帰ると黙って家族にお任せまあでも暑い夏を越した使用済み水着とタオルはただ干からびてしまっていただけらしい。ああこわいこ ...

忘れ物シリーズ





 

jun202022-1


なんか

腐敗し
色は変わり
うじは湧き
悪臭を放ち
カビが煙のように胞子を吐く


というイメージで自分で開けることもできず持ち帰ると黙って家族にお任せ

まあでも暑い夏を越した使用済み水着とタオルはただ干からびてしまっていただけらしい。

ああこわいこわい



4はこちら





クリック簡単☆彡読者登録もどうぞ
(LINEで更新通知が届きます)
LINEで読者になる

いつも応援ありがとうございます
(1日1クリックでランキングサイトに票が入ります)
「ヒッ」
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村
「祖母よ母よありがとう」

絵日記ランキング


 
このエントリーをはてなブックマークに追加
続きを読む

忘れ物シリーズ前回 コロッとした太字の「マジック」長いフォルムの「マッキー」常備だったね私の時代はいつもどこへ行っても子供が多くて1クラス45人とか普通。高校なんか50人。副担任なんていないし、生徒は忘れ物する、ナチュラルに席を立つ子はいる、おしゃべりは止まら ...

忘れ物シリーズ
前回




wasuremono1

コロッとした太字の「マジック」
長いフォルムの「マッキー」
常備だったね

私の時代はいつもどこへ行っても子供が多くて1クラス45人とか普通。
高校なんか50人。

副担任なんていないし、生徒は忘れ物する、ナチュラルに席を立つ子はいる、おしゃべりは止まらない、ふざけ出すと収集つかない、小3の時はいちど学級崩壊を経験した。(→直後1組追加のクラス替え)そもそも一人で統率なんてどんなトレーニング受けた人でも多分無理で、ある程度の体罰は(私は反対派だけども)当時やむなしであったのはしかたない。
普通に「武器」をちらつかせるのをはばからない教師もいた。小学生相手に。


忘れ物シリーズ3





日本で暮らしてた時の思い出や日本関連の記事はこちら
カテゴリ「日本」
6b6a74bf-s

(↑このシュウマイの記事自体はカテゴリ内2020年2月まで遡ります)



クリック簡単☆彡読者登録もどうぞ
(LINEで更新通知が届きます)


このエントリーをはてなブックマークに追加
続きを読む

忘れ物すると表にシール貼って恥をかかす、みたいな罰があったよね 皆さんは子供の頃忘れ物をする子だった?しない子だった?私は忘れ物しなかった物はないんじゃないかというくらいあらゆる忘れ物をした。文房具、教科書、ノート、宿題、ハンカチハナガミなどはもちろん絵 ...

忘れ物すると表にシール貼って恥をかかす、みたいな罰があったよね
 jun012022-1

皆さんは子供の頃忘れ物をする子だった?しない子だった?

私は忘れ物しなかった物はないんじゃないかというくらいあらゆる忘れ物をした。

文房具、教科書、ノート、宿題、ハンカチハナガミなどはもちろん絵の具、体操着、給食着の入った袋、上履き…
ランドセルを忘れた時は絵の具と他の手提げなどで両手がふさがっていた日だった。
そのまま学校に着くまで気が付かなかった。しょうがない。

ホームステイ先で行ったアメリカの小学校は文房具などは学校に共用のものがあるので持っていかなくて大丈夫なものもたくさんある。
その代わり私物を置き去りにできないので毎日教材を全部持って登下校していた。
すごい分厚い百科事典みたいな資料やテキストなどもバックパックに入れて大変そう…今はタブレットの支給でだいぶマシになったのかな。


忘れ物シリーズ2はこちら





小学生時代の恐怖政治

ミズーリ州ホームステイの思い出

ホームステイ先でハイスクールへ行った思い出



クリック簡単☆彡読者登録もどうぞ
(LINEで更新通知が届きます)
LINEで読者になる

いつも応援ありがとうございます
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村

絵日記ランキング


「Van Leeuwenは推しアイスには違いないのだが」の記事にコメントありがとうございました

ともさん おぼんこぼんさん ててんさん 爺さん ハハハさん ノアさん 
そう。人は若いとき少しの冒険の旅に出る、しかし最後は母なる乳味に帰るのだよ。。かどうかはともかく30代くらいからアイスはバニラ、ラーメンは醤油、ドーナツはオールドファッション、ご飯は白米の良さを再認識しました。
ともさん、つい数日前からブログ管理人専用のイイねボタンが返信の画面に設置されました^^
最近まとめ返信多めで失礼しますm(_ _)m
皆さまよく読んでくださり、ときにほめてくださり、調べてくださったりして本当にありがとうございます。すべてのコメントを楽しく興味深く読ませていただいていますよー

このエントリーをはてなブックマークに追加
続きを読む

治安の良さでも知られる台湾。でもこのことは一体どう解釈したら・・?台湾旅行へ行ったワタクシ-カイエと両親。両替手数料がタダといううわさを聞いて、台北市内の台湾銀行へ行ったときのこと。 辺りに持ち主らしき人が戻る気配がないのをみて、銀行の人に伝えた。えーっ ...
治安の良さでも知られる台湾。でもこのことは一体どう解釈したら・・?


台湾旅行へ行ったワタクシ-カイエと両親。
両替手数料がタダといううわさを聞いて、台北市内の台湾銀行へ行ったときのこと。

taipei2-1
 

辺りに持ち主らしき人が戻る気配がないのをみて、銀行の人に伝えた。


taipei2-2


taipei2-3


taipei2-4

えーっと

taipei2-5


「置いて行った人の自己責任」ということで放置なんだろうか。そして多分持ち主がちゃんと取りに戻るだろうから大丈夫ということ??

ちなみにきれいな青色のブランド物バッグのようだった。


もしも銀行が気を利かせて預かっても後で

taipei2-6

 こんなトラブルを防止するためなんだろうか??


これが日本や欧米なんかだと盗難・置き引きの心配の他に「故意に置かれた危険物」の可能性もゼロではないのでおそらく放置されることはない思うのだが…


ところで
台湾銀行なら両替手数料がタダ!という情報を見聞きしたのでわざわざ行ったのですが、番号札を取って待つ間ダルいなー思ってるうちに(この時にその置き忘れ?バッグを見つけたのでした)自動両替機を見つけ、それでキャッシング。結局お得だったのかどうなのか不明(^^;


 
いつも応援ありがとうございます。
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村

絵日記ランキングへ

 
このエントリーをはてなブックマークに追加
続きを読む