36AA7464-03A0-4B98-9E08-53A9024DA171


781A2C44-D113-4371-A9BF-B4FF2D2EF30C


D78813BE-A7E9-4B8A-A247-B2A13E0B3BE7


E5CF74C7-531E-4A0F-827B-856A3954A31E


E164DBEB-6BA1-49C4-AF58-052C67DC1298


3F840DDC-723A-4BDF-903B-F888E471183A
ご存じの方も多いかとは思いますが。
The customer is always right.  お客様は絶対。お客様は常に正しい。

うん、西洋圏だと「ゴッドは言いすぎだろゴッドは」ってなるか。
そこら中に「神」が散在する日本人の感覚とは捉え方がまるっきり違うもんね。
日本は「常識の範囲を超えるかなりすごいこと」から路傍の石までナチュラルに神が宿ったりするからね。


「お客様は神様です」は三波春夫さんがコンサート会場で観衆の大歓声を浴びたとき思わず沸き上がった言葉だと聞いたことがある。その後顧客第一主義的であることを「お客様は神様」と表現する有名なフレーズになった。
昨今では態度や振る舞いの悪いカンチガイ客を問題視する声が上がることも多くなりこの考え方はもう古くなったけれど。


それでもビジネスでやりとりする関係だとどうしても顧客の要求や主張は黙ってのまなければいけない場面も多い。
ツレ氏は同業者と電話で話してる時などに「『お客は絶対』だもんなあ!」とこのフレーズを挟むことがあるのでアメリカでも一応広く知られた考え方なんだろう。

けど

まず、
業者に「2週間後に来ます」と言われたらすっぽかしのフラグ(←これ、在米者すっごく共感すると思う笑)
予定の日に連絡あってのドタキャンならまだマシ。
わざわざ出かけないように家で待機しててもフッツーーにスルーされる。

ツレ氏は最近(もっとちゃんと選べばいいのに…)ちょっとヒッピーぽい?料金の安い個人経営の白人カップルに頼んでた庭の諸々の作業途中、「悪いけど今急ないりようで…明後日必ず来るから。約束する。残りの代金を先に払ってほしい。信用してくれ」と言われ、怪しいと思いながらも何度か作業で来ている人だし渋々現金を渡したらそれっきり。

アメリカは訴訟社会ってよく言うけど結局数万円くらいだと泣き寝入り…
警察沙汰にしても逆恨みが怖い。陰湿な嫌がらせされたりキレて襲撃されたらって思うと何もできない。


Wikiの「 The Customer is always right」

他に「お客様に間違いはありえません」「お客様は王様です」
日本の「お客様は神様です」も紹介されてるよ。


こっちはべつに神様じゃなくて全然いいからさあ、とりあえずアポ守って料金分の仕事して?^^;



これほんまワロタ(ワロエナイ


次々と待ち受けるトラブルの数々




アメリカで家を建てるということは「怒ったら負けゲーム」的な何か。



いつも応援ありがとうございます
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村

絵日記ランキング